2013年03月17日
高瀬交流戦
こんばんはー 交流戦ですでに眠たいハマーです。
今日は初めて吉野川河川敷の高瀬フィールドに行ってきました。
県南のTSCメンバーと一緒に十数人で参加。
チーム101さん(あってるのかな?)との交流戦です。
最初はハマーを含むTSCのメンバー対101さんで片フラッグ戦をしたんですが・・・
開始直後にハマー着弾、ほぼ同時にHIOさんまで。
その後セイフティーには同じチームの人間だけがゾロゾロと帰ってくる・・・
人数はこちらが多いににも関らず、まさかの全滅でした!!
はい、すいません!しょっぱなからやられちゃいました!
初の実戦投入のイサカライアットも一発も撃たないままで~
今回使用した銃です。

MP7はライアット使用時のサイドアームです。
広いフィールドではライアットは若干飛距離が頼りなく、結局はマグプルAKばかり使ってました。
ベネリM3が故障した時もそうだけど、このAKは何気に使いやすいライフルです。
その後、混成チームで何ゲームかしましたが101さんのメンバーの強いこと。
今日は勉強になりました。
交流戦に連れて行ってくれたTSCの皆さん、楽しく参加させてくれた101さん
有難うございます、そしてお疲れ様でした!
今日は初めて吉野川河川敷の高瀬フィールドに行ってきました。
県南のTSCメンバーと一緒に十数人で参加。
チーム101さん(あってるのかな?)との交流戦です。
最初はハマーを含むTSCのメンバー対101さんで片フラッグ戦をしたんですが・・・
開始直後にハマー着弾、ほぼ同時にHIOさんまで。
その後セイフティーには同じチームの人間だけがゾロゾロと帰ってくる・・・
人数はこちらが多いににも関らず、まさかの全滅でした!!
はい、すいません!しょっぱなからやられちゃいました!
初の実戦投入のイサカライアットも一発も撃たないままで~
今回使用した銃です。

MP7はライアット使用時のサイドアームです。
広いフィールドではライアットは若干飛距離が頼りなく、結局はマグプルAKばかり使ってました。
ベネリM3が故障した時もそうだけど、このAKは何気に使いやすいライフルです。
その後、混成チームで何ゲームかしましたが101さんのメンバーの強いこと。
今日は勉強になりました。
交流戦に連れて行ってくれたTSCの皆さん、楽しく参加させてくれた101さん
有難うございます、そしてお疲れ様でした!
タグ :高瀬交流戦